AndroidAutoを使ってカーナビを作る!その5~再設計

前回までのあらすじ

前回の記事ではAndroidAutoを続けるか迷っていました... しかし,続行することが確定しました! とりあえずめでたいということでまたよろしくお願いいたしますw yonoity.hatenablog.com

CromeCastを使った案

今までのAndroidAutoの問題点として

  • 起動が遅い(私のは2-3分ほど)
  • すぐに接続が切れる
  • タッチ感度が悪すぎる

などがあったため,システム全体の再構築を考えました.

一旦,ラズパイを使わずに画面ミラーリングを使いスマホ用のAndroidAutoの画面を写せればよくなるのではと考えました.

f:id:yonoity:20210501000840j:plain
GoogleCast for AndroidAuto(仮称)
イメージはこんな感じです. なんとも厄介かつ構成難易度がかなり高め.

ということでChromeCastを買ってきて~

f:id:yonoity:20210501000114j:plain
ChromeCastかっちった!

取り付け!!!!

f:id:yonoity:20210501000225j:plain
ChromeCastだから配線すっきり

頓挫!!!

ただ,ここで問題発生

  • モニターに音声端子がなく,買い替えもしくはHDMIアダプターを買う必要がある
  • ChromeCastの音声のみスマホから出力させる機能は画面ミラーリングでは使えない
  • 素数スマホのままで画面が大きくなっただけ
  • Xperiaがマウスを認識しない(これは不可能な模様)
  • 接続が面倒…

などなど致命傷が多数見つかりました… せっかく組み立てたのに…

まとめ

ということでChromeCastを使ったAndroidAuto計画は3日で頓挫しました. もし,これを見てくれた方で,うまくできる方法が試せたら教えてくださいm(__)m せっかくいい案だと思ったのに… ※ChromeCastはスタッフがあとでおいしくいただきました

この記事執筆時は次の案も出て,完成しました!!! 次回作をご期待ください!! ひと月以内に出します!

次の記事はこちらです↓ yonoity.hatenablog.com